続!値上げに負けない!エアコン&エコキュート「超・・・[2023年02月28日 更新] こんにちは。デザインHIRAYAのシンクホームです。 先日にも電気代削減についてのブログ記事(値上げに負けない!電気代節約術! |)をあげさせていただきましたが…大手電力会社が4月から値上げをすることになり、電気代高騰による家計への影響がさらに顕著になっていくと予想されます。 新築ではオール電化がかなり浸透して、私たち・・・詳細はこちら
値上げに負けない!電気代節約術![2023年01月12日 更新] こんにちは。デザインHIRAYAのシンクホームです。 毎年のように続く電気代の値上がり…本格的な冬になり暖房器具などを使い始めてからの電気代の請求書が、皆さん手元に届いたのではないでしょうか? 昨シーズンの冬にも、電気代の値上げを肌に感じた方は多かったことでしょう。今は、そこから更に値上がりをしています。・・・詳細はこちら
『居は気を移す』家づくりを考え、悩んでいる方へ[2022年04月23日 更新] 『居を気を移す』中国の儒学者 孟子の言葉住む場所が気性を変える 住む場所や環境は人の心に大きな変化を与えるという意味です。 人は美しいものを見たり触れたりすると、やさしい気持ちになります。美しく豊かなものに囲まれた環境のなかでは争いは起こりません。互いに思いやる心が芽生えてくるもの。 &nbs・・・詳細はこちら
高気密高断熱の家は乾燥するって本当!?[2022年02月16日 更新] シンクホームの家は乾燥する!?-冬の乾燥問題と対応策-『室内干しの洗濯物がよく乾く』シンクホームの家にお住まいの方からよく聞くお話の一つです。とても良いことでもありますが、要するに【乾燥する】ということですね。これは、高気密高断熱住宅には避けられない問題とも言えます。 [INDEX]◇冬はなんで乾燥しやすいの?・冬の・・・詳細はこちら
無垢の床は手入れが大変って聞くけど…実際は?[2021年12月23日 更新] 家づくりを考える際に、無垢の床をご検討される方は多いかと思います。『お金の不安もあるけど、手入れも大変だって聞くし』と、あきらめている方も多いのではないでしょうか? 今回は、シンクホームの家で標準採用している杉の無垢床のメンテナンスについてのお話をさせていただきます。と言っても、基本的には何もする必要はないと言っても良い程です。 ・・・詳細はこちら