無垢の床のホント!!-お手入れ面倒?!傷はどうな・・・[2023年06月3日 更新] こんにちは。自然素材を使ったデザインHIRAYAのシンクホームです。 私たちは赤ちゃんにもやさしい家づくりをご提案しております。その赤ちゃん基準の中で、床材は杉の無垢フローリングを標準にご提案しております。 あな・・・詳細はこちら
「窓」のデザイン -西日が暑いはウソ?!-[2023年05月1日 更新] こんにちは。デザインHIRAYAのシンクホームです。 最近の家づくりでは、窓の数を減らす方が多い印象ですが、皆さんはどうお考えでしょうか? 以前は、「リビングに吹き抜けを作って、天井まで届くような大きな窓が欲しい!」なんて考えの方が多いイメージでしたが…CMなどのせいですかね… &・・・詳細はこちら
『SDGsしません』宣言 -家づくりとSDGsと・・・[2022年11月19日 更新] こんにちは。デザインHIRAYAの自然素材の家づくりのシンクホームです。 最近では様々な場面で目にするようになり、認知度も高まった「SDGs」 普段の生活の中でも、意識を向けられている方も多くなってきたのではないでしょうか? 改めて、SDGsとは…・・・詳細はこちら
太陽光のホント!? ‐載せるべきか?載せないべき・・・[2022年10月24日 更新] 2009年の余剰電力買取制度…2012年からの固定価格買取制度(FIT)…政府による導入の促進で、関心も高まる太陽光発電。 でも…「電力の買取価格は安くなってるって聞くけど?」「物価も上がってきて、太陽光自体も高いんでしょ?」「本当に載せるメリットがあるのか疑問…」 ・・・詳細はこちら
椅子の物語、家の物語 -家族の「想い」と家づくり・・・[2022年09月20日 更新] こんにちは。デザインHIRAYAのシンクホームです。 今日は椅子と家づくりの話です。 私たちは、家具も資金計画に含めた家づくりをご提案することが可能です。資金計画に入れることで、家具も住宅ローンに含めることができるからです。 もちろん大切にされている家具があれば、永く大事にお使いいただければと・・・詳細はこちら
デザインって何?‐住宅のデザインを考える‐価値の・・・[2022年09月12日 更新] こんにちは。デザインHIRAYAのシンクホームです。私たちは、家づくりにおける大切な要素として、性能と素材感はもちろんのこと、デザインについても重要な点として考えています。 今日は、住宅のデザイン、住宅の価値についてのお話です。 <INDEX>◇住宅の価値とは…?・・・詳細はこちら
メンテナンスらくらくウッドデッキでウチ・ソト繋が・・・[2022年08月3日 更新] こんにちは。デザイン平屋住宅のシンクホームです。 家を建てたら、リビングに大きな掃き出し窓を付けて、その窓から繋がるようにゆったりとしたウッドデッキ… そんな憧れを抱いている方は多いのではないでしょうか? 庭で子どもたちが遊ぶのをのんびり眺めたり…子どもたちも、ウッドデッキに腰かけて一休み…・・・詳細はこちら
【実例付き】家事ラク・子育てしやすい間取りとは?・・・[2022年07月29日 更新] こんにちは。デザイン平屋住宅のシンクホームです。 家づくりを考え始めて一番楽しい時間…それは、間取りを考える時ではないでしょうか? どんな暮らしをしたいのか…自分たちの憧れをイメージしてみたり…理想を求めて想いに耽る時間… そんな間取りを考える上で、「子育てしやすい間取り」につ・・・詳細はこちら
耐震はどうすればいい?制震?免震?-地震に対して・・・[2022年06月28日 更新] こんにちは。自然素材を使ったデザイン平屋住宅のシンクホームです。 家づくりを考え始めると、性能についても考えるかと思います。でも、色々調べても何が正解なのかわからなくなりますよね。 今回は耐震についてのお話です。 このお話を読んで、こ・・・詳細はこちら
失敗しない家づくり■コンセントで後悔しない![2022年03月19日 更新] 『後悔』と言うと大げさかもしれませんが…家を建てた後に、「こうしておけば良かった」「ここにもあれば良かった」と思うもの…それが『コンセント』です。 コンセント問題は、建ててから、住み始めてからこそ分かるもので、なかなか厄介です。 今回は…忘れがちだけど、あると便利なコンセント位置の話と、コンセントで・・・詳細はこちら