2020年01月16日
断熱住宅にしたメリット第2位は、「家事が楽になった。」
住宅業界のオピニオンリーダー
新建新聞社
雑誌 だん03

特集記事の中に
高断熱住宅に住むママ100人に聞いたアンケートがある
暮らしてみて「変わった」と感じることは?
第1位:光熱費が下がった(45%)
第2位:家事が楽になった(43%)
第3位:ストレスが減った(37%)
第4位:家で過ごす時間が長くなった(32%)
第5位:家に人を招く機会が増えた(31%)
第6位:寝起きが楽になった(24%)
第7位:育児が楽になった(22%)
第7位:体調を崩しにくくなった(22%)
というのが回答結果だそうです。

その理由は
冬の寒い朝でも、目覚めた瞬間から活動できる家
だから。
暖かいから
体が直ぐに動く
そもそも暖かいから
いい眠りができる
子供もしっかり眠れる
赤ちゃんも快適だからぐずらない
暖かい家には
ママが楽しく暮らせるメリットがいっぱいです。
ママが笑顔で楽しそうなら、子供も喜びます。
パパも大きな住宅ローンを背負った甲斐があります。(資金計画は適切に)
家づくりは
初めの一歩
それは
資金計画と
実際の家を見てみること
30代子育てオーナー様邸
見学会随時開催中

先ずは無料相談会へ 今すぐ!
CONTACT
相談会で
住宅雑誌 だん プレゼント。
CONTACT
2019年12月24日
毎年 恒例のイルミネーション!
毎年少しづづアイテムを来てこんな感じです。





昨年は、
設置しようとした日に調子悪くしてそのまま設置しないでいたら、
ご近所さんやお客さんから
「なんで今年はしないの?」
「毎年楽しみにしてるんだよ!」
など
お声を頂きました。
ささいですが
年末のちょっとした楽しみになれば幸いです。


2017年07月4日
お家の買い方相談室 お金編・子育て編、
サービス業の方や交代勤務など、不規則勤務の方のため
平日相談会も開催、夜もOK

でも、工務店とハウスメーカーの違いもよく分からないし、
○○工法とか、△△構造とか、何が良いのかまるで分からないなぁ…。
とりあえず、住宅展示場に行って名前を書いたら、毎週電話がかかってきてうんざり…。
坪○○万~、とあるけど、実際にその値段で建つ会社は無いみたいだし、そもそも、いくらで家が建つのか分からない…。
う~ん、何からどう始めたらいいんだろう…?

実は、普通の方は、みなさん、そう思われているようです。
こんな方にオススメです!
① 何からはじめていいのかわからない
② できれば専門家に相談したい
③ いい土地をどのように見つけたらいいのかわからない?
④ 安心・安全に返済できる金額っていくら?
⑤ 使い勝手がいい間取りづくりを勉強したい
⑥ 子育てにいい間取をしりたい
まずは無料相談室へお越しください。
申込はWEBで
相談会参加で
今なら
子供部屋はいらない
わが子を天才に育てる本
プレゼント!
無料相談会、見学会申し込みは
HPから今すぐ
お気軽に
森呼吸するデザインハウス シンクホーム
結露のない家をonly oneのデザインで ウールな木の家
HP https://www.ecoshinku.com/
住まいカウンター前橋(群大付属小北)
そろそろ家づくりを…